福岡天神を南北に縦断する渡辺通り。九州電力本社対面に瀟洒なホテルがオープンする。
ホテルモントレ(大阪市)が運営するホテルモンテエルマーナ福岡(地上14階、373室)。
モントレグループでは国内19店目、九州沖縄では4店目の出店となる。福岡市内ではホテルモントレラ・スール福岡(福岡市中央区大名、191室)に次ぐ。
親会社は1936年、神戸三宮で創業した丸糸呉服店が前身のマルイト(大阪市、木下勝弘代表、不動産賃貸業)。丸糸呉服店の質屋部門が後のアコム。
モントレはスペイン語で「山の王」の意。ホテル初出店地である東京都大田区の山王が由来。
街は生き物である。いつの間にか広大な駐車場が14階建てのホテルに変貌する。
願わくば、イベント続きでホテルが足りない福岡地区の受験生のためにもう1週間オープンが早ければよかったのだが。
ちょうど隣接する桜十字病院とともに渡辺通のベンチマークになるのであろう。

関連